鈴木良太【外壁塗装110番 代表】
幼少の頃、二世帯住宅に住んでいた祖母が悪徳業者に騙されたのをきっかけに外壁塗装110番を立ち上げました。累計20,000件を超えるお客様からの相談や、一級塗装技能士の資格を持つプロの職人に話を聞き、より正確な情報を掲載できるよう心掛けています。
宇野清隆【株式会社カルテット 代表】
職人暦20年、他の塗装店にも技術などを教えるプロ中のプロ。日本ペイント、アステック、その他の大手塗料メーカーから全国1位の実績と表彰。審査の厳しいホームプロでは、毎年顧客満足優良店に選ばれる。
児玉圭司【株式会社児玉塗装 代表】
名古屋市で地元のお客様に愛されて50年。児玉塗装の3代目。16歳の若さで塗装業入りし、趣味も特技も塗装。圧倒的な知識と技術でお客様からの満足度も高い。
液だれとは?原因と対策方法
液だれとは、外壁の塗装後に塗料が垂れてしまっている現象のことです。
施工業者の技術力や経験不足が主な原因で、美観が悪くなったり、塗料の性能が十分に発揮できなくなる恐れがあります。そのため、液だれを見つけた時は施工業者に連絡をして、塗り直してもらう必要があります。
液だれとは、外壁塗装を行った後に、塗料が下に垂れてしまっている状態を指します。
塗装後に液だれが発生すると、せっかく塗装をしたにもかかわらず美観を大きく損ねることになるため、施主にとっても納得いかない塗装工事となってしまいます。
また、あまりにも状況が酷い場合は、塗膜に均一な厚みを出せずに、塗料本来の性能が発揮できなくなってしまう可能性も考えられます。
液だれが起こる原因
外壁塗装で液だれが起こる原因は、主に以下の3つです。
塗料の厚塗り
塗料を厚く塗りすぎると、液だれが発生してしまいます。塗料の厚塗りに関しては、職人の技術力や経験が不足していると起こりやすいです。
ただ業者の中には、故意に厚塗りをして塗り回数を減らそうとする業者もいます。規定の塗り回数よりも少ない回数で終わらせて、浮いた分の人件費を利益に回す為です。
塗料の希釈率に間違いがあった
外壁塗装に用いられる塗料は、使用する前に水やシンナーで薄める必要があります。希釈率は塗料メーカーによって定められており、希釈率を間違えると液だれが発生してしまいます。
希釈率の間違いは、職人の知識や経験不足の可能性もありますが、必要以上に塗料を薄めるのは、手抜き工事でよくみられるケースでもあります。
故意に塗料を薄める理由は、以下ようなことが挙げられます。
・塗料の使用量を減らして材料費を削減し、浮いた分の材料費を業者の利益にする為
・塗料は薄めるほど塗りやすくなるので、必要以上に薄めて作業の時間を短縮し、浮いた分の人件費を利益にする為
天候
外壁塗装で液だれするのは、天候が影響している場合もあります。
気温が高すぎると塗装面の温度も上昇し、それが原因で塗装をした際に塗料の粘土が高くなり、液だれを引き起こしてしまいます。
反対に気温が低く、塗装面の表面温度も低くなっている場合は、希釈材の蒸発が進まずに塗料の乾燥に時間がかかることで液だれする可能性があります。
その他にも、雨や雪、風の強さなども塗装の仕上がりに関係してきます。
液だれを見つけた時の対処法
液だれを見つけた時は、施工業者に連絡をして対処してもらう必要があります。
素人が液だれを直すのは難しく、状況を悪化させてしまう恐れがあるので、絶対に自分で直そうとはしないようにしましょう。
前述の通り、液だれは業者による施工不良が原因となるため、ほとんどの業者はしっかりと補修や再塗装してくれます。
しかし、中には「塗り直しは必要ない」「この程度であれば問題ない」等と言い、対応してくれない業者もいます。その場合は、別の業者に調査を依頼し、調査結果を基に再度、施工業者へやり直しをお願いしてみるといいでしょう。
外壁塗装で液だれを防ぐ方法
液だれを防ぐ方法として、以下のような点をチェックしてみてください。
業者の実績や資格を確認する
液だれが起こるのは、施工業者の技術や知識、経験不足が原因です。そのため、まずは業者のホームページで、施工実績や資格の有無を確認しておくことが重要です。
実績が多ければ、工事の経験値や他のお客様からの信頼性が高いと言えるでしょう。また、資格はその分野に関する知識や技術がある証なので、職人がどのような資格を持っているかを確認することも大切です。
塗装工事に関連する資格については「資格や許可書、免許を持っている業者を選ぶ」をご覧ください。
塗り回数を確認する
液だれを防ぐ為に、塗り回数も確認するようにしましょう。
外壁塗装の塗り回数は、基本的に3回塗りとなります。そのため、見積書に「下塗り・中塗り・上塗り」の3回塗りの記載が無かったり、業者に聞いた際に2回塗りと言われた場合は注意が必要です。
塗り回数を減らして厚塗りしてしまうと、液だれが発生する可能性が高まります。
希釈率を確認する
常に作業の様子を見られるわけではないので、実際に希釈率が守られているかを確認するのは難しいかと思います。
しかし、塗装の工程に入る前に希釈率について聞いてみることで、業者側も慎重に作業を進めようという気持ちにはなるでしょう。
また、悪徳業者はお客様に知識がないことを利用して、手抜き工事や高額請求といった詐欺行為を働くので、悪質な業者に騙されない為にも、塗装に関する知識を持っていることをアピールしておくのも重要なポイントです。
天候を確認する
天候も塗装の出来映えに影響するため、塗装を行う期間の天候を確認することが大切です。また、気温が高いもしくは低い日や、雨の日でも作業を進めるのか?を事前に聞いておくといいでしょう。
業者の中には、工期に限りがあったり、工期の遅れを取り戻す為に、天候が適していない場合でも無理に作業を行うケースがあるので注意が必要です。
まとめ
外壁塗装後に塗料が垂れている状態を液だれと言い、主な原因は塗料の厚塗りや希釈率の間違い、天候による影響といったことが挙げられます。
液だれを防ぐ為には、技術力が高く、知識や経験が豊富な優良業者に依頼することが重要です。
液だれは美観が損なわれたり、耐久性の低下にも繋がる可能性があるので、もし液だれを発見した時はすぐに施工業者に連絡しましょう。