TOP > 塗料の種類や特徴 > シリコン塗料の特徴と単価 > グラナートSPの特徴と価格
更新日:2023/06/28

この記事を評価する

閉じる
この記事のアドバイザー情報※各タブをクリックすると詳細が見れます

解説者鈴木良太【外壁塗装110番 代表】
幼少の頃、二世帯住宅に住んでいた祖母が悪徳業者に騙されたのをきっかけに外壁塗装110番を立ち上げました。累計20,000件を超えるお客様からの相談や、一級塗装技能士の資格を持つプロの職人に話を聞き、より正確な情報を掲載できるよう心掛けています。

宇野清隆【株式会社カルテット 代表】
職人暦20年、他の塗装店にも技術などを教えるプロ中のプロ。日本ペイント、アステック、その他の大手塗料メーカーから全国1位の実績と表彰。審査の厳しいホームプロでは、毎年顧客満足優良店に選ばれる。

児玉圭司【株式会社児玉塗装 代表】
名古屋市で地元のお客様に愛されて50年。児玉塗装の3代目。16歳の若さで塗装業入りし、趣味も特技も塗装。圧倒的な知識と技術でお客様からの満足度も高い。

グラナートSPの特徴と価格

グラナートSPの画像グラナートSPは、アステックペイントから発売されている外壁用の多彩模様シリコン塗料です。

多彩模様塗料とは、複数の色の粒が含まれる塗料のことで、デザイン性に優れた仕上がりになります。一般的にはレンガ調やタイル調のサイディング外壁で用いられ、個性を出したい方や単色の塗装では物足りないという方にオススメです。

特徴とメリット

グラナートSPの最大の特徴は、意匠性の高さです。様々なサイズや色のチップを混ぜることにより独特の立体感が生まれ、天然石のようの自然な色味、風合いを再現できます。

また、耐候性にも優れているので紫外線による劣化が少なく、長期にわたって高級感のある美しい外観を保てるというメリットもあります。

カラーバリエーションは、イエロー系などのベーシックな色合いからアクセントカラーまで全10色揃っています。複数の色を組み合わせたり、他の商品の単色塗料と塗り分けることも可能です。

艶の種類

艶ありのみ

適用下地

コンクリート、モルタル、ALC、窯業系サイディング

メーカー発表の耐久年数

15年

デメリット

グラナートSPはデザイン性にはとても優れていますが、チップを使用する特殊な塗料なので、通常の塗料よりも価格が高めといったデメリットがあります。

一般的なシリコン塗料の場合は、m2あたりの単価は2,300円~3,000円程になりますが、グラナートSPはm2あたり4,000円以上かかります。

塗料の価格や単価

アステックペイントのサイトには、価格や単価の掲載はありませんが、実際に施工するときは3~4回塗りの合計単価で4,000円~5,000円/m2が相場になります。

メーカーサイト

https://astecpaints.jp/feature/versatile-pattern-paint/

その他のシリコン塗料

外壁用塗料

ファインシリコンフレッシュ
クリーンマイルドシリコン
セラMシリコンシリーズ
ハナコレクションシリーズ
オーデフレッシュSi100Ⅲ
ナノコンポジットW
シリコンREVO1000(-IR)
超低汚染リファイン1000Si-IR
ベルアートSi

屋根用塗料

サーモアイSi
クールタイトSi
快適サーモSi
ヤネフレッシュSi
アレスクール水性Si・2液Si
超低汚染リファイン500Si-IR

その他、塗料に関するコンテンツ

塗料に関するお役立ちコンテンツ

当サイトに参加している優良業者に、自分の家を塗装すると仮定してどの塗料を使うか選んでもらった結果を公開。これを見れば本当に人気の塗料が分かります。

塗料の種類別の詳細

新しいピュアアクリルなどの特殊な塗料以外はもう使用されない。

付帯部以外では、ほとんど使用されない。シリコンの前に主流だった塗料。

耐久年数と価格のバランスがよく最も使われている塗料。

今、最も注目されているされている塗料。値段がシリコンと同等で、耐久性がシリコンとフッ素の間。

耐久性も高いが、値段もかなり高い。外壁はシリコン、屋根はフッ素という使われ方をする。

太陽の光で汚れを分化し、雨の水で洗い流す特殊な機能がある。耐久性も長いが、単価も高い。

塗料のグレードの中で最も高く、耐久性も最も高い。新しい塗料で注目されている。

塗料選びに役立つ知識

設計単価や出荷証明など業者でなければ知らないような言葉について説明しています。また、良くある質問にも回答しています。

ピックアップ

外壁塗装業者

外壁塗装の基礎知識

運営団体について

ページトップへ戻る
今すぐ相場を確認する