神奈川県川崎市にお住まいのS様 施工:塗装屋大将

神奈川県横浜市にお住まいのS様は、築28年で前回から15年経っており、外壁のヒビ、軒下の腐食やはがれなどの劣化現象が見られました。そこで、外壁塗装110番が紹介させていただいた塗装屋大将 株式会社正興で塗装を行いました。
実際に塗装した住宅情報について

S様、このたびは当サイトをご利用いただきありがとうございました。まずは、建物情報について教えていただけますか?
建物は30坪、築年数は28年です。前回の塗装から約15年経っています。
前回の塗装から約15年での塗装は、少し遅いタイミングですね。クラックなどの劣化が、かなり出てきたのでは・・・?
そうですね。外壁部分にひび割れがあり、軒下が腐食・はがれ、破風板の塗装がはがれていました。
やはり15年も経つと劣化が出てきていますね。手遅れになる前に申込みいただいて本当に良かったです。
業者を選ぶ際に優先したポイントについて
外壁塗装110番の参加業者以外に見積りを取りましたか?もし、取っている場合、他の業者と比べ外壁塗装110番の参加業者はいかがでしたか?
はい、取りました。他業者さんと比べ、外壁塗装110番の紹介業者さんは親切でした。
ありがとうございます。弊社では、業者の選別は慎重に行っております。今回の業者に依頼した理由を3点教えてください。
”誠実そうなお人柄””破風板の板金処理ができる””会社の実績”で選びました。
実際に依頼した業者の感想を教えてください。
大変誠実で真面目に対応していただきました。口数は多くなく真面目なお人柄ですが、もう少し積極的に作業内容や段取りについて、ご説明いただければ更によかったかと思います。
ありがとうございます。作業内容や段取りの説明の件については、業者にお伝え致します。他のお客様も同じことをおっしゃいますが、代表の宇佐美さんは誠実な方ですね。また、公共事業などの実績もあり、本当に良い業者だと思います。
塗装部分と工程について
業者について色々と教えていただきありがとうございます。今回の塗装ではどの部分を塗装されましたか?また費用や期間はどれくらいかかりましたか?
塗装箇所は、外壁全体・雨戸・車庫シャッターで施工金額は100万円です。塗装工事の工程は
1日目 足場工事
2日目 高圧水洗浄
3日目 軒天塗装
4日目 外壁塗装
5日目 外壁塗装
6日目 外壁塗装
7日目 雨樋塗装・シャッター塗装
8日目 雨樋塗装・シャッター塗装
9日目 雨樋塗装・シャッター塗装
10日目 軒天貼り(大工)
11日目 軒天貼り(大工)
12日目 軒天貼り(大工)・破風板板金
13日目 破風板板金
14日目 足場撤去・清掃
途中で台風が来たり、軒天貼り作業が入ったりして工期予定は伸びて6月4日開始~6月23日終了となりました。
多くのお客様が、雨などの予期せぬ天候により工期が遅れてしまいます。自然には逆らえないですね・・・。外壁塗装後に実際に生活してみて、ご感想はいかがですか?
破風板板金も仕上がりはよく、外壁もきれいになり気分は大変良いです。
塗装箇所を見させていただきましたが、本当に綺麗になっていますね!
当サイトをご利用いただいた感想について
外壁塗装110番の良いところ3つ、悪いところ3つ教えてください。
良いところは、業者さん選定に便利な点、見積もり比較がしやすい点、フリーダイヤルがある点です。悪いところは、特にありません・・・。
ありがとうございます。外壁塗装110番への今後の要望を教えてください。
各業者さんの特徴や選定に関しての客観的なアドバイスなどがあれば更によいかと思います。
ありがとうございます。さらによいサービスにするためにも参考にさせていただきます。今後、当サイトを利用される方にひとことお願いいたします。
業者さんごとに説明内容が違ったりすることもあるので、納得するまで話をして聞いて価格も含めて比較検討して方がよいと思います。
S様のおっしゃる通りです。外壁塗装は安くないので、納得の行くまで話し合いをしてから業者を決めることが重要だと思います。最後になりますが、お申込みから施工完成までを通しての満足度を100点満点の点数で教えてください。また、その点数の理由も教えてください。
80点。軒天貼りなど大工工事についてちょっと理解違いがあったり、また、その為に日程変更になったりしたところが減点理由です。仕上がりには大変満足しています。
ご意見ありがとうございます。仕上がりに満足いただけて安心いたしました。本当に貴重なご意見ありがとうごいました。S様、この度はインタビューに答えていただき誠にありがとうございました。


