鈴木良太【外壁塗装110番 代表】
幼少の頃、二世帯住宅に住んでいた祖母が悪徳業者に騙されたのをきっかけに外壁塗装110番を立ち上げました。累計20,000件を超えるお客様からの相談や、一級塗装技能士の資格を持つプロの職人に話を聞き、より正確な情報を掲載できるよう心掛けています。
宇野清隆【株式会社カルテット 代表】
職人暦20年、他の塗装店にも技術などを教えるプロ中のプロ。日本ペイント、アステック、その他の大手塗料メーカーから全国1位の実績と表彰。審査の厳しいホームプロでは、毎年顧客満足優良店に選ばれる。
児玉圭司【株式会社児玉塗装 代表】
名古屋市で地元のお客様に愛されて50年。児玉塗装の3代目。16歳の若さで塗装業入りし、趣味も特技も塗装。圧倒的な知識と技術でお客様からの満足度も高い。
高圧洗浄とは?塗装面の旧塗膜や汚れを綺麗にする工程
外壁や屋根面の汚れや旧塗膜を水で洗い流す高圧洗浄。家庭用のケルヒャーなどと違い強力な水圧で行います。これにより、塗装面を綺麗にして、塗料の付着をよくする重要な作業です。
高圧洗浄とは、外壁や屋根に付着した、ほこり、コケ、チョーキングの粉などを綺麗にするため、専用の洗浄機に水を入れて噴射して汚れを落とす作業です。
正しくは、洗い流すというより外壁や屋根の表面を薄く削ぎ取るイメージです。
プロが使う高圧洗浄機はエンジン駆動タイプのもので、水圧は80~150気圧くらいです。そこまで汚れていない場合は80~100気圧、汚れが激しい場合は120~150気圧で水を噴射します。この水圧はコインパーキングにある洗浄機の2倍くらいと言われています。
高圧洗浄機の種類は以下の通りです。
通常タイプ
通常タイプは、外壁塗装で一般的に使用される高圧洗浄機です。水を円錐状に噴射し、高い水圧で汚れや旧塗膜を洗い流します。
トルネードタイプよりは水圧が劣りますが、家庭用の高圧洗浄機とは違い、通常タイプでもプロが使う洗浄機は水圧がとても高いので、問題なく塗装面を綺麗に洗浄することが可能です。
また、水圧が強すぎても外壁を傷つけてしまう恐れがあるため、基本的には通常タイプの高圧洗浄機が用いられます。
【通常タイプの動画】
トルネードタイプ
トルネードタイプは、先端を回転させながら水を噴射する高圧洗浄機で、通常タイプよりも高い水圧で頑固な汚れを落とすことができます。さらに、水が飛散しにくいという特徴もあります。
ただ水圧が非常に水圧が高い分、外壁を傷つけたり、操作を誤ってケガをしてしまう危険性があるため、使用する際は注意が必要です。
【トルネードタイプの動画】
バイオ洗浄タイプ
バイオ洗浄タイプとは、水の圧力だけで汚れを落とすのではなく、専用の洗浄液を散布してから高圧洗浄機でこびりついた汚れを洗い流すタイプです。
ほとんどの場合は、通常の高圧洗浄で綺麗にしますが、コケがカビが酷いときなどはバイオ洗浄タイプを使用することがあります。
ただし、窓枠やサッシ部分に液体が付くと化学反応を起こしボロボロになったり、プラスチック部分が焼けるようなことがあるので、もし使う場合は養生をしっかりする必要があります。
また、排気ガスやサビなどの汚れには効果が出にくいので、通常の高圧洗浄を使います。
【商品例】
・SKクリーナースーパー
・ガイソーパワークリーナー(オリバークリーナー)
【バイオ洗浄タイプの動画】
高圧洗浄の単価は?
高圧洗浄の単価は100~300円/m2です。外壁・屋根塗装の費用の中では安い部分なので、この料金を相場よりもかなり高くするような業者は少ないです。
ただし、500円/m以上する場合は注意した方がいいです。トルネードタイプやバイオ洗浄タイプでも300円前後です。
基本的に水はお客さんの家のものを使うので、水道代はお客さんの負担になります。
どれくらいの時間がかかる作業なのか?
一般的な延べ床面積30坪の家の場合、外壁のみで半日、外壁と屋根を合わせると丸1日かかります。塗装の仕上がりを左右する重要な工程ですので、しっかりと時間をかけて綺麗にする必要があります。
また、雨のでも問題なくできる作業になります。
高圧洗浄機を使用する時の注意点
高圧洗浄機を使用する時は、以下の点に注意しましょう。
高圧洗浄中は窓を開けられない
高圧洗浄中は、窓を開けることができません。
高圧洗浄機は非常に高い水圧で水を噴射するため、数センチでも窓が開いていると、大量の水が室内に入り込んでしまいます。そのため、事前に工程表を確認しておき、高圧洗浄中は窓を閉めておく必要があります。
また、ご家族がいる場合は全員に周知し、誤って窓を開けたままにしてしまわないように気を付けましょう。
外に洗濯物を干すのは控える
高圧洗浄中は、ベランダや庭に洗濯物を干すのは控えるようにしましょう。
洗浄中は周囲に水が飛散するので、外に洗濯物を干していると衣類を汚してしまう可能性があります。
また、洗浄中だけに限らず、工事期間は塗料の飛散や塗料の臭いが洗濯物に付いてしまうことも考えられるので、基本的には外に洗濯物を干すのはお勧めできません。
事前に近隣住民に挨拶しておく
外壁塗装を行う場合は、工事開始前に近隣住民へ事前に挨拶するのが基本です。その際に、高圧洗浄中に水の飛散や騒音が発生する可能性がある点についても説明しておくことが大切です。
もし事前の説明を怠ると、近隣住民の方に不快な思いをさせたり、苦情などにも繋がってしまいます。
大きなトラブルに発展するのを防ぐためにも、全て業者任せにせずに、しっかりと業者と協力しながら挨拶や説明を行うようにしましょう。
しっかり高圧洗浄をしないと早期剥がれの原因になる
ほこり、コケ、チョーキングの粉をしっかり落とさないと、どんなに良い塗料を使っても半年~1年で剥がれてしまうことがあるので注意が必要です。
これは、塗料とほこりなどが付着してしまい、しっかりと外壁面に塗料が付着しないために起こる初期不良です。
また、洗浄後は十分に乾燥させることが重要です。しっかりと乾いていない状態で塗装を進めてしまった場合も、剥がれや耐久性の低下などの不具合が発生します。
高圧洗浄でも全てのほこりなどを落とすのはできませんが、下塗りが外壁や屋根自体に浸透するくらいになれば問題ありません。
下地がしっかりしていれば、外壁や屋根にダメージは与えない
コインパーキングの2倍の強さと聞くと「外壁や屋根にダメージを与えてしまうのでは…」このように思うかも知れませんが、通常の壁であれば問題ありません。仮に高圧洗浄の水で崩れる壁なら台風などの自然災害に耐えられません。
ただし、内部の外壁材まで激しく劣化しているような場合は、壁が崩れたりする場合もあるので、洗浄前には外壁材などの状態をしっかりと確認することが重要です。
万が一、外壁材の状態が良くない場合は、外壁塗装ではなく張替えなどのリフォームが必要になります。
高圧洗浄なんて必要ない。というのは古い考え!?
30年くらい前は、今ほど優れた高圧洗浄器がなく、洗う作業を手作業で行っていました。そのため、昔ながらの職人さんの中には、高圧洗浄なんて必要ない!という方もいます。
しかし、現在ではこの考えは間違いです。本当の優良業者はこのよな時代の流れにも敏感で、良いものはどんどん取り入れていきます。
まとめ
高圧洗浄は、建物の汚れやホコリ、旧塗膜、カビ、コケなどの異物を綺麗に洗い流す作業です。高圧洗浄を十分に行わないと、塗料がすぐに剥がれたり、塗料本来の性能が発揮できずに耐久性も低下するなどの施工不良に繋がります。
洗浄中は、水の飛散や騒音が発生しますので窓をきちんと閉め、洗濯物や汚れては困るものは外に置いておかないように対策することも大切です。
また、近隣の方へも事前の挨拶・説明をしっかりと行い、隣人トラブルにならないように気を付けましょう。